2021-11

Gutenbergでの画像配置による回り込み解除:その2【WordPress】

以前の記事でGutenbergエディターでの画像の回り込み(float)解除方法について考えてみましたが、今回は“グループ” ブロックとブロックスタイルを使って画像の回り込み解除する方法を紹介します。画像の配置による回り込みのおさらい右寄せ...

ブロックエディター(Gutenberg)にオリジナルのブロックスタイルを追加する【WordPress】

ブロックエディター(Gutenberg)ではブロックスタイルという機能があり、これを利用するとブロック毎にあらかじめ用意された装飾を選択可能になります。使用しているテーマによってはブロックスタイルが用意されているものもありますが、ここではオ...

add_editor_style() でブロックエディター(Gutenberg)にサイトと同じCSSを適用する【WordPress】

サイトに適用されているCSSをブロックエディター(Gutenberg)にも反映したい場合の手順です。エディターの表示をサイトに合わせることで記事の完成形をイメージしやすくなるメリットがあります。効率的な使い方や注意点も踏まえて紹介したいと思...
スポンサーリンク